RECRUITMENT
FAQ よくある質問
んん、考えても分からない…
採用全般
- 採用で重視する要素はなんですか?
- ズバリ、家柄です!お父様もご兄弟も財閥系で、自分だけひねくれて違う道を選びました、などという場合は
文句なく合格です。
すいません、嘘です。
重視するのは家柄ではなく、まず人柄です。
どんなに仕事ができても、人に嫌われるようでは問題ありますよね。
教室にひとりくらいいませんでしたか?テスト勉強全然やってねーと周りに散々吹聴しておいて、
死ぬほど勉強して良い点数とってた人。あいつはなんであんなこと言っていたのだろう...(遠い目)
- 服装規定はありますか?
- ありません。もう、なんでもOKです。ただ、お客様と会うときは最低限のマナーとして相手が不快にならないような格好でお願いいたします。たとえば?例えば革ジャンはいいけど、スカジャンはちょっと...という感じでしょうか。
- 席替えはありますか?
- ありません。なぜならフリーアドレスなので、固定席は社長以外ないためです。(何人か例外はありますが)就業中に席を移動するのも自由ですし、カフェコーナーで仕事するのもアリです。窓際の席は早いモノ勝ちですので、天気の良い日は早めの電車でこられることをお薦めします。
- カフェコーナーがあると噂で聞いたのですが
- はい、ございます。コーヒーも飲み放題です。100円でグリコのおやつも購入できます。夏にはアイスが常備されます。コーヒーカウンターには電源もありますので、そこにPCを持ち込んで意識高い系の人になりきるのもアリです。
- 社員旅行はありますか?
- 遠い昔、遙か彼方の銀河系で帝国軍と反乱軍が争っていた頃、にはありましたが、ここ最近は開催しておりません。理由は行きたいところがまとまらないからです!
- 社員の男女比はどのくらいですか?
- 性格的なところを含めると、恐らく6対4くらいで女子の方が多い気がします。気のせいかもしれませんが。
- 入社前に勉強しておいた方がよいことはありますか?
- 社長の趣味趣向くらいだと思います。野球が好き、昔バイクに乗っていたけどもう処分しちゃった、アルバイトでためたお金でギブソンES335を買ったけどもう売っちゃった、等身大に近いアイアンマンを持っている。インスタにカマキリをアップしている。このくらいを覚えておけば大丈夫です。
- 社内は無音ですか?
- 私語もなく無音で、聞こえる音と言えば時たま鳴る電話の呼び出し音と、ものすごいスピードでタイピングしているキーボードの音。そんなことを想像しましたか?残念っ!interFMが選曲したジャックジョンソン的な心地よい音楽と、ほのぼのとするオヤジギャグで満ちあふれています。ちなみにこのテキストを打っている今は...ラモーンズがかかっています....。
- ズバリ聞きますがブラックですか?
- はい、ブラックです。ん?コーヒーの飲みかた、という質問ですよね?
- 飲み会などは強制参加ですか?
- もちろん強制はしていません。していませんが、会社の行事、たとえば忘年会(年1回)、年末の納会(これも年1回)、歓迎会や送別会などには、できればでいいので参加していただけるとうれしいです。お酒が飲めない人にも配慮した会になっているので、美味しい料理を食べるだけでも楽しいと思いますよ。
新卒採用
- 仕事についていけるのか不安です。
- そうですよね、不安ですよね。同期のみんなもきっと不安に思うでしょう。それは経験がないからですよ。スタートしたばかりですしね。慣れてくれば、そんな不安はなくなると思うので、あまり深刻に考えない方が良いですよぉ。
- 恐らく緊張すると思うのですがどうすればいいですか?
- そりゃあ、緊張するでしょう。わかります。緊張するのが当たり前ですよ。(いや別に緊張しないといけないこともないです)でもたとえば緊張して意見を言うときに声が震えたり、汗かいたり、失敗してもOKです!みんな暖かい目で見てくれてますので、そんなことを気にしないで毎日元気に会社へきてください。
- 新入社員がやらなければならない社内行事はありますか?
- んー特にないです。他の会社さんはわかりませんが、フォーミックスではゴミ出しとか机の上を拭くとかなどは、全員で行いますし。強いて言うなら電話が鳴ったときに真っ先に取ってもらう、ということでしょうか。でもこれはクライアント名を覚えてもらう、電話応対に慣れてもらうという意図があってのこと。基本電話は全員でとりますし。
- 入社後の研修はありますか?
- ございます。基礎的なものですが研修として外部で受けて頂きます。入社して早々研修の毎日になりますので、入社された方と本格的に顔をあわせるのは恐らく3ヶ月後くらいになるかと。研修は他の会社に入社された方と合同で行われます。会社は違えど、「同じ業界の同期」ということで、ぜひそこで親しくなれる仲間を見つけてください。社会人人生、ネットワークは非常に大切になりますし。
キャリア採用
- 朝礼みたいなものはありますか?
- 毎週月曜日、朝9時半から全員で体操をして社歌を歌い、1週間の予定を共有しています。※体操と社歌は嘘です。
- 残業時間はどのくらいありますか?
- すいません平均何時間という具体的な数字はわかりかねますが、間違いなく他社さんと比べても少ない方だと思います。根拠はありませんが。逆にいうと、段取りよくいきましょうよーと。夜遅くまで仕事しても頭回りませんしね。
- 休日出勤などはありますか?
- クライアントや案件によっては、「やむなくでなければいけない」という
ケースがあるかもしれません。こればかりは、ない、と言い切れないのです。。結婚したら浮気はしない、と言ってるみたいなもので(違)。もし仮にそうなった場合は、どこかで代休をとっていただくことにしてます。
- 有給休暇がとりにくいとかないですか?
- え?なぜですか?有休、とりましょうよ!温泉いってください!沖縄やハワイや、フランスにもいってくださいよ!お土産待ってます!
- 使用するPCはWindowsですか?Macですか?
- 逆にどちらの方が良いかをお教えください。使いなれたOSのPCを支給いたします。ちなみに社内ではプランニング・クリエイティブ系の人はほぼMac。開発系の方もほぼMacです。もちろんWindowsを使用している人もいます。そういえばマックはコーヒーが美味しくなりましたね。
